講習会のご案内
食品衛生責任者講習会
食品関係の営業施設は、鳥取県食品衛生法施行条例に基づき、「食品衛生責任者」を置かなければなりません。食品衛生責任者になるためには食品衛生責任者養成講習会を受講する必要があります。
また、食品衛生責任者は食品衛生等に係る最新の知識を修得するため、食品衛生責任者の届出をしてから5年ごとに定期講習会を受講する必要があります。
また、食品衛生責任者は食品衛生等に係る最新の知識を修得するため、食品衛生責任者の届出をしてから5年ごとに定期講習会を受講する必要があります。
【責任者講習会の中止について】 2022/7/20
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、令和4年7月~8月開催予定の下記の食品衛生責任者講習会を中止または延期とさせていただきます。
受講を予定されていた皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
*中止(延期)となる責任者養成講習会……米子会場 7/28 (木) 、8/18(木)
【新型コロナウイルス感染症予防対策について】 2020/2/26
食品衛生責任者講習会の受講を予定されている皆様には、マスクの着用、手洗い、咳エチケット、手指の消毒、検温等の感染予防対策にご協力をお願いいたします。
また、体調不良や風邪の症状(発熱・咳・くしゃみ等)がある場合は、受講をお控えいただくか、受講日の変更をお願いいたします。
感染予防のため、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
受講料
養成講習会 協会会員 5,700円 会員外 7,200円
定期講習会 協会会員 4,100円 会員外 5,150円
*ただし、新型コロナウイルス感染症の流行を受け、県内に住所または勤務地がない方に
令和4年度食品衛生責任者講習会日程表 (2023-02-03 ・ 130KB) |
調理師試験準備講習会
調理師免許を取得するため鳥取県調理師試験を受験される方を対象に、3会場で講習会を開催します。
=令和4年度の講習会は終了しました=
令和4年度調理師試験準備講習会
受講料 協会会員 13,000円 会員外 19,000円
申込期間 令和4年5月9日(月)~令和4年6月3日(金)
*土曜日・日曜日を除く
*申込期限が過ぎても申し込み可能な場合がありますので、
下記の協会へお尋ねください。
*ただし、新型コロナウイルス感染症の流行を受け、県内に住所または勤務地がない方に
ついては受講をお断りしておりますので、ご了承願います。
令和4年度調理師試験準備講習会日程表 (78KB) |
ふぐ処理師試験準備講習会
ふぐ処理師免許を取得するため鳥取県ふぐ処理師試験を受験される方を対象に、講習会を開催します。
=令和4年度の講習会は終了しました=
令和4年度ふぐ処理師試験準備講習会
開催日 令和4年12月8日(木) 9:00~13:00(8:50までに来所)
会場 伯耆しあわせの郷 倉吉市小田458 MAP
講習科目 水産食品の衛生に関する知識、ふぐに関する一般知識、ふぐ処理の実技
開催日 令和4年12月8日(木) 9:00~13:00(8:50までに来所)
会場 伯耆しあわせの郷 倉吉市小田458 MAP
講習科目 水産食品の衛生に関する知識、ふぐに関する一般知識、ふぐ処理の実技
受講料 協会会員 24,000円 会員外 28,000円
申込期間 令和4年11月14日(月) ~令和4年11月30日(水)
申込期間 令和4年11月14日(月) ~令和4年11月30日(水)
*土曜日・日曜日・祝日を除く
*ただし、新型コロナウイルス感染症の流行を受け、県内に住所または勤務地がない方に
ついては受講をお断りしておりますので、ご了承願います。